お待たせしました、お待たせし過ぎたかも知れません、しばです。
※Nの魅力、ダダーン♪
今日は、
入場料が4000円する図書館に行ってきました♪な記事。
たかっ!
※4000円の日もあるけど、僕が行った日は3000円ぐらいだったかも。
角川武蔵野ミュージアム
※有名だから知ってる人も多いかも?
場所は所沢。
※わりと遠い。。
まず外観、ダダーン♪
※ネットフリックスの影響。。

スゲー!
見た目で図書館だっ!って思う人は居なそうなデザイン。
入場口でお高いチケットを購入。
中に入ると。。

普通じゃん!
もちろん、これで終わる訳はなくて。
ダダーン!

いよいよ図書館と距離が出来てきました(^^;
まだノーマルな方で。
ダダーン!

コレ、スゲー!
見た事あるー♪
壁一面が本棚で。
しかも上から見ると。。

こんなに高い!
たぶんですが。。
このスペースは、本棚としては機能してなくて。
照明を暗くしてプロジェクションマッピングされてたり♪
4000円だけど、1日利用できるし本好きな方には、逆に安いのかも^^
所沢。
おじいちゃんの墓もあって、年1は行ってたけど、知らなかったなぁ^^
また墓参りに行った時の定番になりそう♪
asian PLACE
アジアン プレイス
美容室と人が集まる場所
バザールと、レンタルルームと、デジタルLaboと。
ご予約・お問い合わせはLINEがスムーズです。
電話番号は営業の問い合わせが多く非公開になります。
〒 302-0039
茨城県 取手市 ゆめみ野3-3-17
お休み 毎月3週目の月曜から土曜
営業時間 9:00-18:00、18:00-21:00
18時以降は夜料金10%がかかります。
コメントを残す