久々に、リーフの話。

守谷駅にもある、かつや。
カツ丼には、「松・竹・梅」がありまして。
この3種類、実はサイズが違うだけ。

とん汁にも2つのサイズがあるけど、大と小。
なんでやねーん。

今日は電気自動車、日産リーフの話。
2019年に中古で購入してから、大きなトラブルもなく。

先日、庭の片付けをしてる時に動かそうと思ったら。

緊急事態っぽいメッセージが!
初めて見たメッセージで、車が動かない(T_T)

ネットで調べて見ると。
12Vのバッテリーの問題らしく。
amazonで買って交換してみると、問題なく動きました♪

見返して見ると、中古で買った時には4万キロ前後。
さっきが8万キロだったので、5年で4万キロ乗った計算に。

この5年で交換した部品は、
ワイパー、ウォッシャー液、タイヤ、今回のバッテリーだけ。
エンジンオイルも無いし。

電気自動車って、本当に交換する部品が少ない。
しかも。
今のテスラだと、12Vのバッテリーすら、ほぼ交換の必要が無いそう。。

結論。
ニュースでは日産は経営危機だと言われてますが。
電気自動車では先頭を走ってたハズなのに、経営って難しいのネー。

asian PLACE
アジアン プレイス
美容室と人が集まる場所
バザールと、レンタルサービスと、デジタルLaboと、カーシェアと。

ホームページ

Line Twitter Instagram_3 tel mercari mail Map_4 Calendar_2

接客中は、電話に出られません。
手が空き次第、折り返しさせて頂きます。
ご予約・お問い合わせは、LINEがスムーズです。

〒 302-0039
茨城県 取手市 ゆめみ野3-3-17
お休み 毎月3週目の月曜から土曜
営業時間 9:00-18:00、18:00-21:00
前日までの予約制になります。
18時以降は夜料金10%がかかります。