久々に高須クリニックへ。
ポイントが貯まってたので、使いたいと伝えると。
10,000ポイントからしか使えない、との事。
分かるかー^^;
※今思えば、不親切な気もする。。
計算してみると20万円で1万円が割引に。
還元率5%
ココでasian。
30,000円ご利用頂けると1,000円割引。
さらに、そこから20,000円のご利用で、5,000円のヘッドスパがサービスに。
還元率12%
アジアン、プレイス♪
高須クリニック♪風の発音で、お読み下さい、しばです。
今日は税金の話。
今日2/16からスタートした確定申告、eTAXでサクッと終わらせて。
連休最終日。
事務仕事だったり、名も無い仕事ばかりで、グチを書きたいゾ。
asianの前を夜に通ると光ってる、はてなブロック♪
インボイスがスタートしたのは去年の10月から。
皆さんもスーパーのレシートなどに、Tから始まる13桁の数字を見た事あるでしょ♪
アレが、インボイスの登録番号。
インボイス番号を持ってる事業者=消費税を納税してる、って証拠になる。
※ココまではTVなどで知ってる方も多いかも。
そのインボイス付きの領収書が経費になれば、
会社や事業をやってる方が、自分の消費税の納税額が少しお安くなる。
※一般の方には関係ナシ。
例えば。
お店のコーヒーミルクが無くなったぞー。
スーパーで買って、レシートを貰って、店に戻り。
そのレシートに書いてある13桁の番号が、本当にインボイス対応の番号なのか?
※失効してたり、適当な番号を書いてたり。
それを確認する為に、国税庁のHPで13桁の数字を入力して検索。
OKだったら、会計ソフトにインボイス対応の経費として入力する。
こんな感じ。
ココで想像してみて。
1年に買い物、何回するの?
買い物するごとに、国税庁HPで13桁を入力して検索?
せやねん。。
こんな冗談みたいな制度が、去年からスタートしてます。
甥っ子、可愛いやろ♪
asian、領収書にインボイス番号なくない?
そうなんです。
asianには経営者や、ご自身で事業されてる方にも来て頂いてます。
そういう方達、むしろ領収書いらないって言われるんです。
なんで?
美容室の領収書は経費に出来ないから。
※経費でOKなの、芸能人かモデルぐらい。
って事はインボイス番号、要らないよネ^^;
去年はFPの試験でバタバタだったし、そもそもお客様に需要ないしネー。
今までの領収書も、こんなあるし。
まぁ、でも。
新しいルールには、ちゃんと従います。
明日からインボイス対応の領収書に切り替えて。
※いっぱい捨てました(TT)
※裏面のデザインも変えたから、見てみて♪
それとは別に。
今年からは、電子帳簿保存法なる制度もスタートして。
ココまでルールが増えると。
完璧に出来る人、居ないでしょ?ぐらいのレベル。
車の運転だって、そうだよネ。
制限速度を1kmも超えた事ない人なんて、居ないだろし。
それでもルールは守りますヨ、もちろん。
結論。
やる事、増えすぎ。
やる事、増えすぎたのに。
こんな長文のblogを書いてしまった。。
asian PLACE
アジアン プレイス
美容室と人が集まる場所
バザールと、レンタルサービスと、デジタルLaboと、カーシェアと。
手が空き次第、折り返しさせて頂きます。
ご予約・お問い合わせは、LINEがスムーズです。
〒 302-0039
茨城県 取手市 ゆめみ野3-3-17
お休み 毎月3週目の月曜から土曜
営業時間 9:00-18:00、18:00-21:00
前日までの予約制になります。
18時以降は夜料金10%がかかります。
コメントを残す